COMPANY企業情報

最終更新日:2017/09/08

株式会社丸栄紙管 (マルエイシカン)

現在、丸栄紙管は敷地面積約13,000uの江島工場を拠点として、あらゆるニーズの多様化とスピード時代への要請に対処しています。 一般紙管は小口径から大口径まで幅広く対応。 容器紙管(紙管容器)は豊富な金型にて形状及び加工に幅広く対応。 詳しくは下記URL(ホームページ)をご参照下さい。

企業情報

代表者名 今村 泰生 (代表取締役社長)
所在地 〒830-0211
久留米市城島町楢津888番地1
業種1 製造業-パルプ・紙・紙加工品製造業
業種2  
TEL/FAX 0942-62-3101(代) / 0942-62-5102
URL http://www.maruei-shikan.jp
資本金 2000 万円
創業年 昭和 47 年
従業員数 48 名(パート等を含む)
売上高
主要取引先 新生紙パルプ商事株式会社
丸紅紙パルプ販売株式会社
田中藍株式会社 
品質保証部門 設計部門
ISO認証取得

工場について

工場所在地(本社)  
工場TEL / FAX(本社)  
工場規模(本社) (敷地)u (建屋)u
工場所在地 〒830-0216
(★営業拠点) 江島工場 久留米市城島町江島10番地
工場TEL / FAX TEL 0942-62-3101 / FAX 0942-62-5102
工場規模 (敷地)13,072u (建屋)4,376u
 

自社製品

主要製品 一般紙管及び容器紙管
コア技術・得意とする加工内容
★一般紙管及び使用例
主に芯材として、厚みのある強固な製品から薄く柔らかな製品まで、幅広く対応いたします。
★容器紙管及び完成品(後方は完成品)
紙特有の暖かみのある素材を活かした紙管容器は、商品の付加価値を高め、その高級感とともに好評を頂いております。

設備能力

設備名 能力 台数
紙管製造機 9
スリッター機 4
紙管切断機 9
容器成形機 12
配送車両 5

検査設備

検査側測定機器 能力 台数

※画像はクリックすると大きく表示されます。

◂ 戻る