COMPANY企業情報

最終更新日:2017/06/16

スペロ機械工業株式会社 (スペロキカイコウギョウ)

・経営方針:誠意と特殊な高技能をもって、産業界に貢献し相互繁栄に努めます。  平成28年11月に第二工場が竣工し、さらなる生産性向上を実現しております。 ・技術的強み:@15-5PH材、17-4PH材、AISIE4340材など難削材を自給材とし、熱処理から加工〜研磨・研削〜超仕上げ〜非破壊検査、機械試験を含む一連加工を多品種少量生産できること。Aボルト・ナット用焼付き防止剤や、ステム部および摺動軸部用潤滑剤の研究開発。B仕上げ精度は、オプチカルフラットの2ライトバンド以内への加工、およびラップマスターによる研磨0.5S仕上げ加工。Cその他材料加工実績/SUS440C、SNCM、SACM、SUH、SKDなど。 ・その他:保有する加工機械および検査機器は、当社ホームページまで。

企業情報

代表者名 吉田 和也
所在地 〒824-0038
行橋市西泉4-3-1
業種1 製造業-はん用機械器具製造業
製造業-生産用機械器具製造業
製造業-輸送用機械器具製造業
業種2  
TEL/FAX 0930-23-1765 / 0930-23-1768
URL http:/www.superokikai.jp/
資本金 4000 万円
創業年 昭和 28 年
従業員数 48 名(パート等を含む)
売上高
主要取引先 三井化学、三菱化学、住友化学、JX日鉱日石エネルギー、宇部丸善ポリエチレン、昭和電工、東ソー、旭化成、三井造船、バブコック日立、三菱重工業、岡野バルブ製造 
品質保証部門 設計部門
ISO認証取得

工場について

工場所在地(本社)  
工場TEL / FAX(本社)  
工場規模(本社) (敷地)12000u (建屋)3000u

自社製品

主要製品 超高圧機器部品(圧力300〜4000気圧)、発電所機器用ボルト、ナット及びタービン部品、その他当社ホームページ参照。
コア技術・得意とする加工内容 T:熱処理管理
  1、熱処理は社内に設置した自動調整電気炉無酸化の、雰囲気調整により行
    う。
  2、我が社の熱処理は適度の容量のため、炉内温度のバラツキが少なく均一
    で、適切な熱処理結果が得られる。
U:加工精度
  1、公差0.01o単位の精密加工仕上が可能。
V:ラッピング
  1、研磨技術とオプチカルフラットの採用により2ライトバンド仕上が可能。
W:内径クロス孔のR加工
  1、内径クロス孔(3mm程度)のR加工が可能。

設備能力

設備名 能力 台数
ラップ盤 48RPM×4軸 1
電気熱処理炉(250kg) 最大900×430×350 4
NC旋盤        470×1100、450×300 5
立型マシンニングセンタ 1200×800×925 2
精密旋盤 500〜3000 14
ネジ転造盤 20〜30トン 3
平面研削盤 800×400×355 2
円筒研削盤 400×2500 2

検査設備

検査側測定機器 能力 台数
磁粉探傷試験機 最大出力 直流7,500A                交流5,600A 1
超音波探傷試験機 測定範囲0〜9,999o 1
万能材料試験機 最大荷重300kN 1
衝撃試験機 最大エネルギー300J 1
耐圧試験装置 水×500MPa 1

※画像はクリックすると大きく表示されます。

◂ 戻る