木型による成型は一般的にはサンプル作成までとされています。しかし、当社は独自の技術により、木型による真空成型品の量産製造を可能にしました。 金型での製造に比べて、型費を約70%削減でき、納期が短いことが当社の強みです。お客様のニーズに合わせて食品用、工業部品・製品用プラスチックトレー・各種ブリスター・円筒ケース・クリアケース他の製造を行っています。
代表者名 | 大野 繁治 |
---|---|
所在地 |
〒821-0012 嘉麻市上山田211番地51 |
業種1 |
製造業-その他の製造業
製造業-プラスチック製品製造業(別掲を除く) |
業種2 | |
TEL/FAX | 0948-53-0097 / 0948-53-2957 |
URL | http://kk-asahi-kasei.co.jp/ |
資本金 | 1000 万円 |
創業年 | 昭和 45 年 |
従業員数 | 33 名(パート等を含む) |
売上高 | |
主要取引先 |
品質保証部門 | 無 | 設計部門 | 有 |
---|---|---|---|
ISO認証取得 | 有 (プラスチックの真空成型および加工による各種トレー、包装資材の製造) |
工場所在地(本社) |
〒821-0012 嘉麻市上山田211番地51 |
---|---|
工場TEL / FAX(本社) | TEL 0948-53-0097 |
工場規模(本社) | (敷地)11,124u (建屋)1,325u |
![]() |
---|
主要製品 | 食品用および工業製品用プラスチックトレー、クリアケース、円筒ケース、ブリスター |
---|---|
コア技術・得意とする加工内容 | |
![]() |
■食品用トレー 既成の食品用トレーには、中に入れる食品の大きさや配置などに制限があります。それに対して、オリジナルトレーは、配置などの自由度が飛躍的に高まります。 おせち料理やバレンタインといったイベント商品、一年を通して販売される様々な食品用トレーの企画からご相談に乗ります。 |
![]() |
■工業製品用トレー 工業用部品・製品の移送や出荷時における傷はクレームの原因となり、御社の信頼を大きく損ねます。 部品の形状にピッタリ合わせたトレーを使い、部品一つ一つをしっかりと安定させることで、無用なクレームを無くし、業務効率のアップにもつながります。 |
![]() |
■円筒ケース 薬品や食品の容器として特に需要が多い円筒クリアケースについては、あらゆる商品に適したサイズを規格品として取り揃えております。 円筒ケース口径は25φから305φ(単位o)まで18種類ございます。厚みと高さ寸法はご要望に合わせて調整可能です。 |
![]() |
■クリアケース 透明で中身(商品)が目につきやすいクリアケース、ブリスターケースでも数多くの注文をいただいています。 2〜4方を折り曲げたり、パチンと蓋を閉じられるように篏合(かんごう)をつけたり、穴をあけたりといった2次加工にも対応いたします。 |
設備名 | 能力 | 台数 |
---|---|---|
成型機 | 8 | |
プレス機 | 10 | |
折曲機 | 2 | |
CAD CAMシステム | 1式 | |
除塵機 | 2 | |
3Dデジタイザー | 1 |
検査側測定機器 | 能力 | 台数 |
---|
![]() |
当社製品の一例 | ||
---|---|---|---|
![]() |
トレー量産用木型およびプラグ | ||
※画像はクリックすると大きく表示されます。
◂ 戻る